成年後見制度

オンラインで民事(家族)信託セミナー

昨日は受講している家族信託セミナーの受講できなかった回をオンラインで視聴しました。 コロナ禍におけるリモート文化の定着で、オンラインセミナーへのハードルも下がりました。 現場の臨場感はありませんが、理 ...

続きを読む
家族信託シリーズ⑨

【家族信託⑨】家族信託組成に関わるコストと税務

申し訳ございません。 すっかり間が空いてしまいましたが、家族信託シリーズの再開です。 家族信託シリーズ第9弾は「家族信託組成にかかるコストと税務」についてです。   1.家族信託組成に関わる ...

続きを読む
家族信託シリーズ

【家族信託①】家族信託と成年後見制度

認知症等により意思能力を失ってしまうと自身が当事者となって法律行為をすることが出来なくなってしまいます。 このことは相続という観点で見た時にも、財産の凍結により相続対策が一切出来なくなるという問題を生 ...

続きを読む
家族信託の基本スキーム

家族信託のセミナー

世間的には全く知られていませんが、11/11~17日は「税を考える週間」です。 国税庁が音頭を取ってみんなで税金のことを考えようという週間ですが、私たちの不動産業界も税金とは深い関わり合いがありますの ...

続きを読む

成年後見に関する様々な意見

2日続けて成年後見についての記事になりますが、6月27日朝日新聞朝刊の読者の投書欄です。 私は見逃したのですが、5月21日に「成年後見は身上監護を旨とせよ」という内容の投書があり、それに対するアンサー ...

続きを読む
成年後見制度 自宅の売却

成年被後見人が所有する不動産の売却について

人は認知症などにより判断能力を失うとあらゆる法律行為が出来なくなります。 判断能力喪失後に法律行為を行おうとする場合には、親族等の申し立てにより成年後見制度を利用し、成年後見人を選任してもらい法律行為 ...

続きを読む

最高裁判断 成年後見「親族望ましい」

利用が伸び悩んでいる成年後見制度の推進を図るための専門家会議で、最高裁が後見人には「身近な親族を選任するのが望ましい」との考え方を示しました。 現在は一定の財産を有する方の成年後見人には、親族ではなく ...

続きを読む

教えて!成年後見制度-10

朝日新聞の成年後見制度に関する連載記事です。 全10回のうち10回目の最終回の記事となります。 全体記事は最後に貼り付けています。 社会インフラとしての成年後見制度の問題点や新たな取り組みについて連載 ...

続きを読む

教えて!成年後見制度-9

朝日新聞の成年後見制度に関する連載記事です。 全10回のうち9回目の記事となります。 全体記事は最後に張り付けています。 ここまでの連載からも高齢化社会に必要不可欠な制度である成年後見制度が、市民に十 ...

続きを読む