遺産分割

相続相関図

相続人の相関図

先日、打ち合わせで同業者さんの事務所にお伺いしたところ、ボードにこんな図が貼ってありました。     これは私が数年前に作成し、何かのセミナーで配布した資料です。 ある人が被相続人 ...

続きを読む
円満な家族

相続のご相談~大宮で多い事例

地元の知り合いの方と立ち話しをしていると「うちも相続のこと考えないとなー」というお話しになりました。 聞けば高齢のお父様とお母様がいて、お父様はデイサービスを利用していて、お母様は既に施設に入所されて ...

続きを読む
相続税対策と遺産分割対策は相反する性格があります

相続税の節税対策の副作用

先日は相続税の節税対策について書きましたが、実は本題(話したいこと)は別にありました。 本当に書きたかったことはタイトルにもある通り、相続税の節税対策における問題点(=副作用)についてで、つまり相続税 ...

続きを読む
相続税 節税対策のまとめ

相続税の節税対策 まとめ

相続対策には「遺産分割対策」、「相続税の節税対策」、「納税資金対策」、「認知症対策」という4つの大きな柱がありますが、その中でも相続税の節税対策は世間的な関心が最も高いテーマです。 今回は改めて「相続 ...

続きを読む
時価と相続税評価額

相続の大原則!【時価】と【評価額】の違い

相続で重要なのは「遺産分割を”争族”にしないこと」と「相続税の負担を少なくすること」です。 もちろん納税資金を用意することや認知症対策も同様に大切なのですが、今回はちょっと横に置いておいて、「遺産分割 ...

続きを読む
遺産分割に期限 民法改正

所有者不明土地10年で売却可 法改正を検討

現在、相続による所有者不明土地の解消に向けた法改正の検討が進められています。 11/20付の読売新聞の記事です。   現在、日本全国でなんと九州よりも広い面積の所有者不明の土地が生じている現 ...

続きを読む
家族信託の基本スキーム

家族信託のセミナー

世間的には全く知られていませんが、11/11~17日は「税を考える週間」です。 国税庁が音頭を取ってみんなで税金のことを考えようという週間ですが、私たちの不動産業界も税金とは深い関わり合いがありますの ...

続きを読む
代襲相続

代襲相続と生命保険の受取人の先行死亡

所属する(一社)相続診断協会から届くメルマガの「相続Q&A」に載っていた話題です。 生命保険金の受取人が被保険者よりも先に死亡していた場合の取り扱いについてです。 <代襲相続> 生命保険金の話をする前 ...

続きを読む
相続対策は二次相続が大切です

相続では二次相続対策が重要です。遺産分割と相続税

両親と子供がいるご家庭で、両親のうち片方の親が亡くなった時の相続を「一次相続」といい、続いてもう一人の親が亡くなった時の相続を「二次相続」と言います。 よく相続対策では二次相続まで考えておくことが重要 ...

続きを読む
相続分の譲渡

最高裁判決 相続分の譲渡が生前贈与に該当

相続が発生すると、相続財産は相続人によって遺産分割されます。(遺言等がある場合を除きます) 各相続人には法定相続分が定められていますが、その法定相続分は他の人に譲渡することも可能です。 今回はその「法 ...

続きを読む